トップページ >エコ・コラム(ecolumn)> スーパーのレジ袋削減は本当にエコなのか?
スーパーのレジ袋削減は本当にエコなのか?
とってもわかりやすいお話がヤフー知恵袋であったので、紹介します^^)
-------------------------------
スーパーのレジ袋削減は
本当にエコなのか?
○質問○
レジ袋は、石油精製の過程で出た廃油を使用して
作ったものです。この時点ですでに油の再利用がされています。
これをレジ袋やごみ袋として使用すれば、2度再利用されたことになります。
かたや、エコバックはエコバックを作るために塩ビやプラスチックが使用され
それらを作る為に、石油が使用されています。
エコバックは繰り返し使えますが、製造過程で石油が使用されます。
レジ袋は元が石油の精製過程で出た廃油である為
レジ袋を作る為に石油は使用されていません。
それなのになぜ、エコバックが必要なんですか?
エコバックではなく、レジ袋を繰り返し使うことが1番のエコだとなぜ気づかないのですか?
○回答○
え~っと。。。批判する対象を間違えてるとおもいます。
地球環境への意識を3段階にわけてみます。
A.そんなん知らん。袋はすぐ捨てる。牛乳パックも割り箸も何でも使ったらすぐ捨てるのが普通。
B.最近騒がれてるから、エコバッグ使って見よう。なんか自治体も言ってるし、牛乳パック洗ってみよう。
C.世間に広まるエコ運動が本当に効果的かどうかを考える。
ね。こういう3段階。であなたは恐らくCなんでしょ。すばらしいですよ。
でも実際問題、世の中Aが大半ですよ。自分コンビニでバイトしてますけど
もらった瞬間にゴミ箱に袋捨てていく人メッチャ多いです。
日本人口のうち、Aが65%、Bが30%、Cが5%としましょう。仮定ですけどね。
はっきり言ってBをCにさせる事って割と簡単だと思うんですよね。なぜなら
仮にもBは行動を起こしているから。正しい事実さえ知る機会があれば
いつでもCになれると。
いま地球上で問題なのはAでしょ。Aはそもそも環境保護の重要性そのものをわかってないわけだから。「リサイクルしてください」っつったってそう簡単には従わないでしょうよ。
話長くなったんですけど、今あなたが疑問を投げかけているのは、Bに対してでしょ?
世の中はAに向かって呼びかけているんですよ。Aが何よりも最重要課題なんですよ。
政府のアピールも専らA向けでしょう?
何度も言いますけど、AをBにするのってめっちゃ大変だと思うんです。
BをCにする事よりもずっとずっとお金も時間も労力もかかるはずです。
だから今はBを叩くとか、世の中のA向けへの運動を批判する事にメリットがないと思うんですよね。
-------------------------------
僕もまさに「Aの人に向けた活動」としてエコわらしべ長者をやってます^^)
エコわらしべ長者の活動だけを見るとエコじゃないです。
交換相手探すためにインターネット使うし
ヒッチハイクは車乗るし
いつも夜中2時まで起きてるし(汗←でも電気はほとんど使ってないのよ)
でーーーーも!
本当のエコわらしべ長者の目的は、A→B→Cにすること。
1.まずエコに興味ない人も楽しんでくれる「わらしべ長者」という企画でAの人にも興味を持ってもらう
2.ブログやメルマガで「わらしべ情報と合わせて、いい感じにエコ情報を発信」それでA→Bにする
(今はこれがそこまでできてない。最近エコ情報が不足してるのを反省中な僕)
3.ゴールしてエコカーになったら、「エコアクションを起こす」という条件をつけて、エコカープレゼント!!B→C(目標39万人。無謀だからこそやる!)
エコわらしべ長者がエコカーになって100日たったら
このエコ企画が本当にエコだったかわかる日がきます。
待ってろ真実のエコ企画!
だから、まずは。
次の交換がんばれー(笑)
Posted by エコわらしべ長者 : | Comments (0) | Trackbacks (0) | エコわらしべ長者への旅 TOP
trackbacks
trackbackURL:
comments